ストリートファイター5 ベガ 基本コンボ & 攻略

スト5 ベガ 基本コンボ 攻略 メニュー
スト5ベガの特徴
スト5ベガ簡易コマンド表
スト5ベガ基本コンボ
スト5ベガVトリガーコンボ 
スト5ベガ距離別立ち回り攻略
スト5ベガ超ローリスク技
スト5ベガの参考動画

スト5ベガの特徴

・歩行が遅い。
ダッシュが速く打撃無敵がある。
・ニープレスで相手がダウンしなくなった(コンボにはつながる)。
・Vトリガー発動で必殺技に無敵がつく。前ダッシュ裏回りができる。
 EX技のタメが不要になりキャンセルでつなげられる。
・小技の最速攻撃判定の発生が4Fで遅め [フレームデータはこちら]
・立中K、屈中P、立大P、サイコブラスト、ニープレスなど中距離から攻めやすい技が豊富
・持続がある技が多いため固めが得意
・サイコブラスト、サイコインフェルノで飛び道具を相殺できる
・サイコリジェクトで飛び道具を跳ね返せる
・比較的入力簡単コンボで大ダメージが取れる
中段技はヘッドプレス
▲スト5ベガ基本コンボ攻略メニューへ戻る

スト5ベガ簡易必殺技コマンド表

ダブルニープレス

 ←タメ→K
 ダウンをしない。コンボ継続用の技。
 VトリガーやCAを仕込める。

ヘッドプレス

 ↓タメ↑K
 奇襲移動技。
 ヒット後空中移動で裏表を迫れる

デビルリバース

 ヘッドプレス前P
 Vトリガー時は裏に回れる

サマーソルトスカルダイバー

 ヘッドプレス後P

サイコブラスト

 ←タメ→P
 ダウン技
 距離が離れるためコンボ締め向き。

サイコインフェルノ

 214P
 ダウン技。
 コンボ中に組み込みやすい。
隙があるので中上級者に使いすぎない。

CA(クリティカルアーツ)

 236236+P
 空中でも可能。
 ニープレスを236K入力すると複合入力可能で236Pで発動。

サイコアックス

 3P

ヘルアタック

 ジャンプ中に中Px2

サイコリジェクト

 中P+中Kで飛び道具を吸収しVゲージをためる
 ホールドで跳ね返す

サイコバースト

 ガード中に6小P+中P+大P
 EXヘッドプレスと複合グラップ自動三択入力できる
▲スト5 ベガ 基本コンボメニューへ戻る

スト5ベガ基本コンボ

※数字はダメージ(スタン値)

屈小P始動

屈小P→立小K(x2)→必殺技

 130(259) 小ニープレス
 187(329) EXニープレス
 距離により小K2発はいるのでヒット確認しやすい
 近距離の基本コンボ。
 屈小Px2→立小Kx1にすることも可(ダメージは同じ)

屈中P

屈中P→必殺技

 123(190) 中サイコブラスト
 132(190) 中ニープレス

屈中K

屈中K→必殺技

 113(190) 小ニープレス、小サイコブラスト

立中P

立中P→屈中P→必殺技

 178(279) 中ニープレス

立大K始動

立大K→屈中P→必殺技

 190(320) 中サイコブラスト
 198(320) 中ニープレス
 254(400) EXニープレス

ジャンプ大P始動

J大P→立大K→屈中P→必殺技

 259(435) 中サイコブラスト
 266(435) 中ニープレス

めくり中K始動

めくり中K→立大K→屈中P→必殺技

 229(385) 中サイコブラスト
 236(385) 中ニープレス
 安定版はダメージは落ちるが立大Kを立中Pに変更も。
▲スト5ベガ基本コンボ攻略メニューへ戻る

スト5ベガVトリガーコンボ


Vトリガーコンボ動画を追加

立大K → 屈中P → 中ニープレス → Vトリガー → (屈)小P → 小サイコブラスト

 屈小Pは距離により届かないので注意。

屈中P → 中サイコインフェルノ → Vトリガー → キャンセルEX技数発

 ヒット確認が容易な上、一気に大ダメージを取れる。
 
 このコンボからの起き攻めセットプレイ動画はこちら

▲スト5ベガ基本コンボ攻略メニューへ戻る

スト5ベガ距離別立ち回り攻略

近距離

屈小Pから当て投げと打撃を狙う。
ベガは投げ範囲が少し広め当て投げがやりやすい
打撃は
・ヒット確認出来ていればコンボ
・サイコインフェルノで固める
・サイコブラストで距離を離し中P、立大Kなどで攻め直す
など

屈小P(x2) → 小ニープレスサイコブラストなどの必殺技

 接近の暴れ時ヒット確認が容易。
 Pは最大2回まで入る。
 最初におぼえたい汎用性のあるコンボ。

立小K → 小ニープレス

 3Fのないベガは、立小Kのようにタメつつ下がりながら相手の空振りを差し返せる小技で割り込みたい。
 ニープレスからはCAまでつながる。

屈小P → 屈中P → サイコインフェルノ (→ Vトリガー → EX必殺技)

 ジャスティンウォンの動画でもよく見られる連携。
 小P→中Pはつながらないスキも少なく固めに使える。読まれると屈中P後に投げに吸われるので注意。
 連ガでないので知らない相手や画面端だと暴れをつぶせる。
 サイコインフェルノはコンボに組み込みやすく、固め(先端当て)に最適な技。スキがあるのでヒット確認できること。

屈小P → 屈中P → 立小K → 小サイコブラスト(ダブルニープレス)

フレームトラップ(隙の少ない技の引っ掛け技)を活かした連携。
屈中Pはブロックで2F有利のため擦ってくる相手に有効。投げも可。

立大K

 クラッシュカウンターの置きに。
 カウンターなら立大P→大ニープレスや、サイコアックス→屈中P→中ニープレスなどで攻め継続。
 ノーゲージで高ダメージを狙えるのでカウンター時は必ず決めたい。

立(屈)小P → 小サイコブラスト

 ダウンを取れる技。
 ガード時もヒットバックがあり単発技なので反撃は受けにくい。
 3Fのないベガは差し返すための距離を取れる
 ガード後有利を取れる技などから継続して攻めるパーツ。
 ダウンさせたら前ダッシュで接近、起き攻めへ。

屈小K → 屈小P → 小サイコブラスト

 貴重な下段からの連続技。
 ダウンを取れる
 このコンボからの起き攻めセットプレイ動画はこちら

立中P → 屈中P → 中ニープレス(中インフェルノ)

 発生7Fヒット6F有利ガード3F有利の立中P
 ややリーチがあるため、遠目で当ててしまうと次の屈中Pがつながらない場合もある。
 その場合連続ではないが立大Pからのコンボも。
 ヒット確認も容易でVコンボ、CAにつながる重要攻めパーツ。

後ろ投げ→サイコアックス

ベガの定番セットプレイ
サイコアックスはガードされてもスキが少ない

中距離

指し合い。
立中K、立大P、ダブルニープレスなど中距離からの技が比較的豊富。
ここから近中距離がベガのリーチが活きる。

前ダッシュ

 無敵を意図的に活用するのは難しいが、玉抜けでき画面からも消えるため積極的に活用したい。
 立ち回りを読まれないためのチェンジオブペースで撹乱する動きも有効。

 前ダッシュとVスキルを使用している動画

立中K

 リーチのある中K。差し返しに多用できる。
 ガード時は微不利だが反撃は受けにくい。
 連続技ではないが一定距離を保てるので立大P→大ニープレスで攻め継続も。

屈中P → 中ニープレス(EXニープレス)

 ややリーチもあり仕込みで牽制などに使える。
 屈中Pはベガの中系の技では最速の6F、ガードされても五分。
 EXニープレスはガードされても1F有利。
 中ニープレスからはVコンボ、CAにもつながる中距離の要

後ろジャンプ中Px2発

 対空技だが後ろジャンプ逃げとして上記前後移動の連携に混ぜる。
 めくりが多い、距離を取りたい場合にジャンプ後タメをつくりつつ反撃を準備。
 ジャンプ中相手のガードが緩みやすく状況も把握しやすいのでEXニープレスで攻めの機会を伺う。ガードでも有利。

前ダッシュ

 短い無敵があり飛び道具など超えられる。
 実用的に無敵を使うのは簡単ではないが、上記前後移動の連携に混ぜると効果的。
 はじめは画面幅1/2以上の距離から接近目的、ついでに飛び道具先読み程度で置く。
 飛び道具抜け通れば、投げ、立中Pコンボなど攻勢にでれるため相手の甘えた飛び道具を抑制できる。

Vスキル(サイコリジェクト)

 上記前ダッシュと同程度の距離で使える。
 跳ね返しは読まれると中・上級者には反撃される。
 安全な距離で吸い込むのを基本とし読まれない程度たまに跳ね返す。

屈中K

 突進系を良く止めてくれる。スキも少ない
 小サイコブラスト、小サイコインフェルノ、小ニープレスを仕込んでおく。

立大P → 大ニープレス

 大ニープレスまで通ると、スキが少なく打撃による反撃を受けにくい
 ヒット時、Vトリガーキャンセルで屈中P→ニープレス or 屈小P→小サイコブラストなどつながる。
 つなぎ部分は割り込まれる。大ニープレスが遅れて出るので、一発止めを混ぜておくと割り込みにくい。
 ヒット後はVトリガー→屈中P→小ダブルニープレス→EXサイコブラスト→EXサイコインフェルノ→EXヘッドプレスで大ダメージが狙える。

サイコアックス + 屈中P + 必殺技

 サイコアックス(3大P)はヒット6F有利、ガードでも微有利(1F)
 ヒットで屈中P → 中ニープレスコンボなどにつながる。
 出がかなり遅いため、確反か先読みで置く。
 立大Kカウンターからは必ずいれたい。

サイコブラスト

 球状のサイコパワーがでる分(中心の一部分)リーチがある。置きで使える。
 ダウンさせられる。
 波動拳など飛び道具を相殺できる。
 ガードに当たるとヒットバックで距離を離せる。
 3Fを持たないベガは距離をおけると立大Kや中K、屈中Pで差し返せる。
 上下方向にはあまり強くない。
 コンボの締めに使いやすく、攻めにも守りにも使える。
 ベガの戦略的立ち回りに重要な技の一つ。

遠距離

ヘッドプレス

 
 踏んだ後空中で裏表出来るため相手の攻撃ミスを誘発できる。
 昇竜拳もスカせる。
 Pで追加攻撃し(スカルダイイバー)屈小Pなどからコンボがつながる。ガードでも有利で2択を迫れる。
 見て落としてくる相手には素直に離れて着地。

デビルリバース

 
 ガードでも触れられれば2択可。上記ヘッドプレスを含めベガの空中技はどれもフレームが優秀。
 屈中Pなどからでも連携できる。

Vスキル

 飛び道具対応。
 手を伸ばしたあたりに弾が来たら入力。
 瞬間押しで飛び道具をVゲージへ吸収、ホールドの場合は跳ね返す。
 通常物理攻撃にも使えるが連続技に弱い。その場合単発が来そうな近中距離での差し返しなどに。

EXサイコブラスト

 ゆっくりとした飛び道具。
 見た目より意外と大きい当たり判定
 2段ヒットするためEX系飛び道具も一発分は相殺。2段目を当ててくれる。
 バリアとして近づき相手の下がりを狩る、フィニッシュに相手を追い込むなど機能は高い

屈大K

 Vトリガーがある場合にキャンセルで活用。
 下段および接近のため。

ジャンプ

 中Kがめくりとしてつかえ、各基本コンボへつながる。

対空

ジャンプ中P

 飛びを見てからよりやや飛び読みで出す対空。
 ヒットし、かつタメがあればニープレスやサイコブラストがつながる
 タメがない場合、インフェルノが使えるが当たりにくい。

屈大P

 待望の対空性能
 出が遅いので見てからだとなかなか合わせずらい。
 キャラの飛び込める距離を把握して置き気味で使う。
 前にもややリーチがあるので先端で触れる距離で出すことも。

立大K

 上方向にも判定がある。
 タメと下がりと兼ねられ判定も強く、対空として使える。
 出はやや遅いがクラッシュカウンターやコンボにもつながる。
 ガードされても+2F。
▲スト5ベガ基本コンボ攻略メニューへ戻る

スト5ベガ ローリスク攻撃パーツ

トレモCPU Lv.8 ローリスク攻撃パーツテスト

勝ちパーツ(5F?有利)

垂直下り大P(近距離守り)から
デビルリバース(中距離攻め)から
スカルダイバー(中距離攻め)から

 ジャンプ派生技は何でも入り固めまくれる
 ・屈中P→中ニープレス or インフェルノ(→Vトリガー or CA)
 ・屈中P→デビルリバース→勝ちパーツ
 ・屈中K→中インフェルノ(→Vトリガー)
 ・後ろ投げ

引き分け以上パーツ(2F有利)

立中P(近距離攻め)から

 ・屈中P→中ニープレス(→Vトリガー or CA)
 ・小P→小サイコブラスト
 ・屈中K→中インフェルノ(→Vトリガー)

立小K(近距離攻め)から

 ・小ニープレス
 ・立小P→小サイコブラスト

安全パーツ(1F有利)

(後ろジャンプ(近距離守り))→EXニープレスから

 守りからの切り返しダウン技。

サイコアックス(中距離攻め)から

 後ろ投げ、EXニープレスなどから起き攻めセットプレイ
 ・屈中P→中ニープレス or 中サイコインフェルノ(→Vトリガー or CA)

五分技

屈中Pから

 ・中ニープレス or 中サイコインフェルノ(→Vトリガー or CA)
 ・小デビルリバース→勝ちパーツ
 ・ヘッドプレス→スカルダイバー→勝ちパーツ
 ・小サイコブラスト

おまけ(-2)

 ・立中K
 ・屈中K
 ・大ダブルニー
 打撃の反撃はない。

Vトリガー入力忘れ防止複数仕込み入力

 
 Vゲージが溜まったら即使いたい人向け。
 またベガは3ゲージでフルになるまで時間がかかるため意識がVトリガーに向かない時がある。
 そのためニープレスとサイコインフェルノにあらかじめ、Vトリガーと発動中の連続技を常に仕込む
 1.ニープレスかサイコインフェルノをだし、早めにEXサイコインフェルノを入力
 2.ニープレスかサイコインフェルノのモーションが終了するまえにVトリガー入力
 上記技ができったら
 ●発動中ならEXサイコインフェルノが出る→その他のEXキャンセル技などへ
 ●VトリガーまだならVトリガーが出る→連動コンボ(立小P→小サイコブラストなど)へ
 EX技とVトリガーの順番入れ替え可。

▲スト5ベガ基本コンボ攻略メニューへ戻る

参考動画

ももち解説


▲スト5ベガ基本コンボ攻略メニューへ戻る

[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]
このエントリーを Google ブックマーク に追加