ストリートファイター5 ベガ ガイル対策

前半

にじりより基本

 しゃがみガード前歩きで前に出る
 ソニックに下がり続けると相手のペース
 ひるまず距離縮めれば相手から動く

リフレクト

 ソニックは抑制
 弾を返して接近に利用
 対空利用可
 AEからゲージ増加量アップ

デビリバ釣り

 ガイルはソニックをうちながらサマーで待っているので安全距離で弾避けれるなら意識

弾打ちのリズム

 距離別にソニックブレイクや弾のうち方確認

Vリバ控えめ

 ゲージがないと辛い相手
 前半はやや我慢の時間帯

EXゲージ溜まる頃

EXブラスト

 遠めから弾避け接近
 近めなら弾に合わせて2発目当て
 ガードでも有利

EXヘップレ→デビリバ

 ソニックにEXヘップレ合わせ
 しゃがみ見えたらサマー用デビリバ無敵派生
 ガードなら距離を見てサマーソルトのスカを待つ

起き攻め

 相手もEXゲージが溜まる頃なのでブッパサマー注意
 シミーとブッパガード後クラカンをかねて下がり打撃で様子見
 固まったら対の投げ

Vゲージ溜まる頃

VT1 チートEXニー

 ソニックを確認
 見えたらEXニー無敵ですり抜けて当てる
 中間距離まで
 遠めだと垂直くらう

VT1 EXニー弾抜け

 一定引きつけてから

VT1 ダッシュ弾抜け

 伸びた無敵時間を利用
 前ステして膝届く距離くらいまでなら始動モーション見てから接近

VTやニー直後ブッパサマーなど

 相手か自分のリーサル時や端など必死な時間帯にくる
 ゲージと状況に相談

技相性

4大P(ストレート)

 屈中K 先端あて距離で一方的に届く

2中K

 中K ベガの中Kの方が少しだけ長い
 下段に強い

殺し切り

 ソニックに先端(2)中Kほぼ同時なら相打ちできる

ストリートファイター5 シーズン3(AE) ベガ Vトリガー2コンボ

Vトリガー2はサイコクラッシャーかコマ投げ(サイコチャージ)
1回の発動でそれぞれ1回づつかどちらかを2回使用可
コマ投げは大P、シャドウアックス、屈中Pなどからコンボでつながる
コマ投げとサイコクラッシャーはコンボでつながらない
起爆(サイコジャッジメント)とサイコクラッシャーはコンボに組み込める

シャドウアックス→V発動→大Pキャンセルコマ投げ
シャドウアックス→V発動→屈中P→ニー→サイコクラッシャー

コマ投げ後
垂直大K→大K→屈中P→中ニーキャンセル起爆→ヘルアタック→ EXインフェルノ→サイコクラッシャー
垂直大K→大K→屈中P→中ニーキャンセル起爆→ヘルアタック→インフェルノ→サイコクラッシャー→CA
小P(カウンター)→中P→屈中P→中ニーキャンセル起爆→ヘルアタック→小ブラスト→サイコクラッシャー→CA

など

ストリートファイター5 シーズン3 ベガ3F技弱体化考察

ベガ3F技弱体化考察
 シーズン3で立小足ヒットで0F、ガードで-2に変更
 カウンター(+2)でも立小Kx2不可
 キャンセル技の必殺技はつながる可能性

つまり
 攻めではつかいずらい(ダッシュからの起き攻め+3で立小Kx2(タメながら)→ブラストなど)
 被起き攻めなどタメが十分かつカウンターになりやすい場面で立小Kx1→必殺技で割り込みetc.
 防御用に限定される可能性

ストリートファイター5 S2ベガ ミカ対策

ベガのミカ対策

近距離めくりでまとわりついてくる場合

通常の牽制に加え、一定の距離に居続けない

バックジャンプ小P

 小Kの場合ヘップレ暴発注意

垂直ヘルアタ

 序盤中央でヒットなら大ニー追撃で一気に画面端へ
 中盤以降ならゲージを使ったコンボへ
 すかりなら着地後、屈小K→屈小P→ブラストなども用意

立小K→目押し小ニー

 立小Kが当たらない距離で目押しで(仕込まないで普通に出るように)入力
 相手がめくりだと反対側へ行き距離が離れる、接近用だとガードされても相手の3F届きづらい

立中K

 もともと立中Kは下段系の技に相性が良い
 ミカが相手の場合屈中Kを潰しやすい
 ミカの屈大Kは抜けられるので連発は避ける

屈大K

 屈大Kが多いようなら届く距離では下がりしゃがみガード(→大Pインフェルノ)を準備
 届かない距離までバックダッシュ時には下向きにやや強い立大P(→大Pインフェルノ)を置く

ミカVリバ

 ミカ不利

起き攻め対策

ブリム(コマ前投げ)、エアプレーン、EXピーチ

 投げが重なるので読み合い
 投げ読み
  バクステ後大P→インフェルノ→CA
  垂直フルコンなど
 中P読み
  バクステ空中ヒット→立小Kx2ブラストなど
 クラカン(リディ)とダッシュx2投げ
  ファジーガード屈小Pからコンボなど

通常投げ

 重なりにくい

画面端追い詰めレインボー

 ミカの大ダメージの位置なのでゲージ使っても抜けられれば安い
 打撃読み
  ヘップレ仕込みファジーVリバ(L1にKKKを設定しておき、ガード後、9PPP+L1)
  打撃ガードならVリバーサルがでて、遅らせなどの場合EXヘッドプレスがでる
  リディはVリバ確定技でないので注意
 投げ読み
  バクステ後投げで入れ替え or 垂直(通常投げ→リディで落とされるので少なめ)

ノーマルピーチ

 ソバット重ね多い
 その他下段、コマ投げもミカ不利だがガード読まれれば対でくる
 下がり下段ガードを基本にしつつ、コマ投げ読みは立小K(3Fで潰せる)

対空対策

 読めればヘルアタ
 中央で高い位置だと1発止め→大ニーで画面端まで運ぶ
 持続が長い技でジャンプ攻撃も(相手のタイミングにもよるが)ダイブボムの両対応も狙える
 ジャンプ攻撃とダイブボムはいずれも頂点過ぎにVスキル(持続7F)→弾→アックス
 屈大P(持続5F)も頂点過ぎあたりに出せばめくりとダイブボムを潰せるタイミング有

マイクパフォーマンス

 めくりなどのジャンプ攻撃かニーなどの複数回攻撃が有効
 ミカ側エアプレーン待ち多いのでジャンプ攻撃は遅すぎると落とされる
 固まってしまった場合、マイクを叩きつけた直後マイクをVスキルで吸うか素直にガード

ためドロップキック

 ガードは絶対的に不利なのでここもなんとか抜けたい、手札はある
  屈小P(はやめ)
  垂直
  リジェクト(Vスキル)
  Vリバーサル確定

ストリートファイター5シーズン2ベガセットプレイ

スト5ベガシーズン2セットプレイ

シーズン2になりフレーム消費に多少変更がある
下記動画はダブルニープレス、サイコブラストなどの各種必殺技からのセットプレイを含む
抜粋は一部

ダブルニープレス

EXダブルニープレスヒット後

 ダッシュ→投げ
 基本択
 対の択は小Pや小Kからの派生打撃(または屈小Pから再度択る)
 ダッシュ→屈小P→屈中P→立小K→小ダブルニー→Vトリガー→立小K→小ダブルニー→EXインフェルノ→EXヘッドプレス
 動画にはないがEXヘッドプレスも同様のセットプレイ可

インフェルノ

インフェルノヒット後

 ダッシュ→屈小P→立大K
両対応
後ろ受け身はダッシュ→屈小P→微遅らせ立大K
 (立大Kの)対の択は投げ

EXインフェルノヒット後

 ダッシュx2→立大K
 両対応
後ろ受け身はダッシュx2→微遅らせ立大K

サイコブラスト

小サイコブラストヒット後

 ダッシュ→立小P→屈中Pが基本形
 ダッシュ→立小P→屈中P→立小K→必殺技(その場起き)
 ダッシュ→立小P→屈中P→サイコブラスト(後ろ受け身)
 ダッシュ→立大K(後ろ受け身)

大サイコブラストヒット後

 ダッシュ→立大K(両対応)
後ろ受け身はダッシュ→微遅らせ立大K