ストリートファイター5 ネモ ユリアンシーズン2

バルログからユリアンにシフトしたネモの動き
まだ発展中の戦い方のため、多すぎないバリエーションが逆に参考にしやすい動画

特集記事でもネモの使用するコンボが確認できる
https://alienwarezone.jp/post/126

2分過ぎまでの抜粋

近距離

屈小P始動

基本三択
 →投げ(ガード)
 →立大Kホールド(グラ潰し)
  →屈中P→大タックル
   →小ヘッド空振り→択(6中Petc)
 →屈中P→大ヘッド(打撃暴れ)
  →小ヘッド空振り→択(6中Petc)

EXヘッド

 切り返しとしての使用
 →小タックル追撃

後ろ投げ

 →ヘッド裏周り→立小P空振り→立大Kホールド→屈大P→小ヘッド空振り→屈大P1発目→大スフィア→大タックル

中距離

屈中K始動

 →タックル
 有利フレームと距離を活かして

Vトリガー

 壁を背負って
 →エイジス1発目→立大P→屈大P→ヘッド裏→大スフィア→EXタックル→エイジス2発目→6中P→(前入れっぱ裏)→立大Kホールド→屈大P→EXスフィア→前ダッシュ→6中P→前ダッシュ裏→小技
 補正切り裏周りのある連携

6中P始動

 6中P→立中P→6中P→屈小K→TC(6中P→大P)→屈中K→EXタックル
 割り込まれるが中段下段を振り分けた連携

立大P始動

 置きや起き攻めに使用
 クラカン
 →前ダッシュ→屈大P→大スフィア→大タックル

ジャンプ大K始動

 →屈大P→屈大P→大スフィア→大タックル
  →前ダッシュ→屈小K→6中P
  起き攻め屈小Kフレーム消費

屈大K始動

 先端当てで使用
 時に連続で使うことも

EXタックル壁寄せ

  立小K→択
  小Kフレーム消費による択

投げキャラ対応

 6中Pのリーチ外の時
 ・スフィア
  6中Pのリーチ内の時
  ・6中P→小ヘッド 地上
  ・小ヘッド→6中P 対空
   接近時
   ・屈小K→屈小P→大ヘッド

遠距離

 スフィア

ぴより

 即座にアーマー付与しジャンプ大攻撃など

画面端

 ピヨリ時
 立大Kホールド→屈大P→屈大Pキャンセル中ニー→前中P→立小K→択へ

ジャンプ

 →中P
 距離が長いけん制

対空

 立大K、6中P、屈大Pなど

締め連携

 屈小Kを振りそのまま刺さるか中段が刺さるかの固め

クラカン確定反撃

 昇竜or無敵反撃技系に
 立大P→前ダッシュ→屈大Pコンボ

ストリートファイター5キャラ強さランキング2

カプコン公式ブログ内の勝率の統計データはこちら
人気の低いキャラクターが上位傾向にあるが、例えばベガの場合、技が分かると対策は容易なため高LP帯では下がるわからん殺しの場合もあるためキャラ選びには留意
※シーズン1 2016.12中旬まで
前回のストリートファイター5キャラ強さランキングの記事はこちら

ストリートファイター5バランス調整リスト

12/21のアップデート時に行われるストリートファイターVバランス調整リストが公開
全体的には昇竜拳など通常技の無敵削除や投げ・Vリバのマイルド化などが含まれる様子
読みが数手当たれば短時間で一方的に終わることなどその他のバランス調整した模様。
詳しくは下記
ストリートファイター5バランス調整リスト

シーズン2ベガの変更点の所感追記

前投げ…弱体化〜現状維持

壁際前投げ後ダッシュでループが可能だが
シーズン1の立大Kとちょい歩き投げ攻めからは弱体
中央の詐欺飛びは削除
 ・硬直さらに4F遅
 ・ダメージ20減

後ろ投げ…現状維持

全キャラ投げ弱体化の流れを踏まえるとよい方
アックス起き攻めは引き続き可
 ・硬直さらに2F早
 ・スタン値30減

立小K…強化

割り込み、攻め継続、新コンボなど重要なパーツに出世
連発でつながらない(カウンターはつながる)
フレームが伸びたためフレーム消費は注意が必要
 ・3F技に
 ・ヒット時+2F
 ・攻撃判定縮
 ・全体フレームは1F伸びた

立中P…現状維持

ヒットバック利用しての立(屈)中K3F潰し連携が相手の3Fでつぶされる場合があるが、新しく立小K連携ができるようになったためトレードオフか
ヒットバックの影響はそれほどないかも
 ・ヒットバック縮

立大P…強化

中距離メインパーツとしてさらに使いやすく
コンボの大ダブルニーのヒット有利フレーム増加とヒットバック減少で択を強力に迫れるように
 ・ダメージ+10
 ・攻撃判定拡

屈小P…現状維持

牽制パーツとしてより使いやすくなったがコンボ中には距離が離れやすいため組みこみにくく
全キャラ的傾向のため現状維持
 ・持続3F
 ・ヒットバック拡
 ・攻撃判定拡

屈中P…現状維持

若干あった対空性能はなくなり横押しとしての使用
 ・ガード時+1F
 ・持続3F
 ・上側の攻撃判定縮

屈大P…やや強化

動作の後半に限りめくりに対応しやすく
 ・ダメージ+10
 ・動作12F以降めくりに強く

めくり中K…やや弱体化現状維持

ひきつけて打つ制限発生
操作感は変わらず使える
 ・攻撃判定縮小
 ・持続-2F

サイコアックス…やや弱体化〜現状維持

スタン値は増えたが連発しにくいため純粋な使用機会損失よる弱体
EXデビリバガード後の連携は使えなくなった
EXブラストやV弾後の追い打ち可
 ・動作+2(18F)に
 ・スタン値50増加

ブラスト…現状維持〜やや強化

CA溜めたい時は多用したい
ヒット後ダッシュ→投げ連携可
 ・空打ち時CA上昇量減
 ・ヒット時CA上昇量増
 ・ヒットバック減
 ・EXは持続時間増、動作短

インフェルノ…やや強化

スタン溜める用、全キャラダメージ減傾向を踏まえるとやや強化か
ヒット後ジャンプで重ねは健在
 ・ダメージ-10
 ・スタン値+50
 ・EXは発生早く

ダブルニープレス…強化

スタン・CA両方溜める用
ヒット時は+2となりヒットバックも減り択に持ち込みやすくなった
Vトリガー後も通常コンボ同様につながるようになり、立小K(3F)割り込みから小ダブルニー→EX必殺技(CA)も可
コンボパーツとしての重要性増したが、ヒットバック減でガード時にリスクがあるため基本的には確定でつかいたいところ
EXは動作F減による中ダブルニー起き攻めは削除
 ・Vトリガー時攻撃発生早く
 ・ダメージ-10
 ・スタン値+50
 ・CA値上昇量増

デビリバ…やや弱体化〜現状維持

CA溜める用
EXは後ろに下がれないが、無敵ブッパすかしはやりにくい可能
下を潜られやすくなったため、移動手段ではつかいにくく、以前より低空で使わざる得ない
密着小技から連携し低空早めで出すと裏表択や表当て裏落ちはやりやすい
今後の発展をみたい
 ・EXは飛行制限
 ・CA上昇量値増

サマーソルトスカルダイバー…やや弱体化〜現状維持

EXヘッドプレス後のコンボがやりやすくなったが、ダメージ・起き攻め機会減を踏まえるとやや弱体化か
 ・空中コンボしやすく
 ・叩きつけ(受け身可能)ダウン技に

ストリートファイター5ユリアン立ち回り&コンボ攻略動画

スト5ユリアン立ち回り&コンボメニュー
スト5ユリアンの特徴
スト5ユリアン簡易コマンド表
スト5ユリアン立ち回り動画
スト5ユリアン基本コンボ
スト5ユリアンイージス(Vトリガー)コンボ
スト5ユリアンその他の役立つ動画など

スト5ユリアン特徴

・タメとコマンドのハイブリッド型
・リーチの長い技が多く中距離得意
・攻撃力高くVトリガーコンボも強力
・めくりがない
・小Pなど最速は4F
無敵技がないアーマー技あり
・体力、スタン値は1000
・Vトリガーはメタリックスフィア以外の必殺技がアーマー技になる(1回のみ)

▲スト5ユリアン立ち回り&コンボメニューへ戻る

必殺技、使える通常技簡易マンド

屈中P

ヒット確認が容易でコンボに繋げる
打撃による反撃を受けない

4大K

クラッシュカウンターでダウンが取れるコンボが継続できる

屈大P

2発の肘打ち
1発目2発目のどちらもキャンセルできる

チャリオットタックル

ショルダータックル
←タメ→P
浮かせた時ダメージ追加などに
EXは打撃による反撃うけない

バイオレンスニードロップ

↓タメ↑K
足元当ての場合打撃の反撃なし
EXは表裏落ちが可能
EX表はガードされても投げが入る有利フレームがありニ択可

メタリックスフィア

236P
ホールドでタメると2発
ためた場合隙が少なく打撃の反撃を受けない

デンジャラスヘッドバッド

↓タメ↑P
打撃による反撃を受けない
投げ回避できる
小中大はしゃがんでる相手には当たらない
下がる相手(立ち状態)に移動手段としても

▲スト5ユリアン立ち回り&コンボメニューへ戻る

スト5ユリアン立ち回り動画


ユリアン立ち回り参考動画
ゼネラルストリー版の様子なので変更されているものも含まれている
下記一部立ち回りを抜粋

近距離

キャンセルヘッドバッド

小K、小Pに仕込んで使う
ガードされてもスキが少ない
しゃがみには当たらない(EX以外)
前落ちして投げも

屈小P(K)→投げ

動画にはないが、当て投げがやりやすいユリアンには有効な二択
大ヘッドバッドからはダウンを取れタックルからの起き攻めなどに

近中距離

屈中P

隙が少なくヒット確認も容易
屈小P→小タックルを置くのも

中距離

リーチがあるユリアンの距離
牽制として立(屈)中K、立(屈)中P、4中P、立ち大Pなど隙の少ない技(打撃反撃なし)が多い
その他リーチの長い屈大K(ダウン技)、4大K(クラカン)なども

遠距離

メタリックスフィア

硬直があるので距離をおくのが適切
小は遅く、中は早いので緩急を利用
大は対空だが先読みで置く

大ニードロップ

移動手段としても

気絶

ゲージなしの場合ジャンプ大P→屈大P→大スフィア→大タックルが安定

起き攻め

エイジスリフレクター

後ろに置き前から攻撃
前後にはさみ込んで攻撃
エイジスリフレクターコンボは後述

デンジャラスヘッドバッド

寝てる相手の表裏の移動にも使える

バイオレンスニードロップ


表裏の起き攻め動画
屈大P→大スフィア→大タックルからのバイオレンスニードロップで表と裏を狙う

クラッシュカウンター

立大Pや4大Kでクラカンをとったら屈大P→大スフィア→大タックル

画面端

リフレクター

前に置き飛びを潰す
裏表を撹乱するなど
バリエーションは後述のコンボで

対空

4立大Kや屈大Pなど

上記リリース直後でかなり良い動きを見せるユリアン

▲スト5ユリアン立ち回り&コンボメニューへ戻る

スト5ユリアン基本&Vトリガーコンボ動画


通常技を含んだコンボが見て取れる
下記は一部抜粋

立小P始動

立小P→立中P→メタリックスフィア

0:14
小中メタリックスフィアまではいる
ヒット確認してつなげたい

屈小K始動

下段始動の連続技

屈小K→屈小P→必殺技

0:00
小、中チャリオットタックル、デンジャラスヘッドバッドなどにつながる
EXバイオレンスニードロップにすると表裏を選択できる

屈小K→屈小P→EXデンジャラスヘッドバッド→小チャリオットタックル

0:25

屈中P始動

屈中P→屈小P→EXデンジャラスヘッドバッド→EXチャリオットタックル

0:32
EXヘッドバッドはガードされると隙が大きい

屈中P→屈小P→チャリオットタックル→CA(クリティカルアーツ)

0:38
屈中Pは隙が少なくヒット確認がやりやすい

屈大P始動

2発肘打ちが出る
1発目2発目とも様々な技でキャンセル可

屈大P→各必殺技

0:06
0:17
全チャリオットタックル
全デンジャラスヘッドバッド
全バイオレンスニードロップ
大EXメタリックスフィア
何発目にキャンセルするかは技により異なる
コンボの締めなどに

屈大P(2発目キャンセル)→大メタリックスフィア→大チャリオットタックル→CA(クリティカルアーツ)

0:46

Vトリガーコンボ

EX技からキャンセルでエイジスリフレクターが可能
相手は何もできない時間が続くコンボも

立小P→立中P→EXタックル→後リフレクター→立中Px2→屈大P1発目キャンセル→EX小スフィア→後リフレクター→立中Px2→屈大P2発目キャンセル→大スフィア→大タックル

0:54

(屈大P1発目キャンセル→EX小スフィア→後リフレクター→立中Px2)x3→屈大P2発目キャンセル→ニードロップ

1:03

立大P→後リフレクター→6中P・大P→立小P→立中P→小タックル→CA

1:13

▲スト5ユリアン立ち回り&コンボメニューへ戻る

スト5ユリアンイージスコンボ動画

実践的でわかりやすい文字の説明付きイージスコンボ解説動画

▲スト5ユリアン立ち回り&コンボメニューへ戻る

スト5ユリアンその他役立つコンボ&立ち回り動画


魅せコンボ集


エイジスリフレクターを使った応用コンボ集


Mago氏によるリリース直後のユリアンテストプレイ

▲スト5ユリアン立ち回り&コンボメニューへ戻る