ストリートファイター5ララ基本コンボ動画

スト5ララ基本コンボ手ならし用動画

有志によるララのコンボ動画。
全てのコンボを網羅していないが短く見やすい手ならし用。
始動のジャンプは省略。

大P始動

6大P・大P→大ボルトチャージ
大P→EXボルトチャージ→K(P)派生

大P系はコンボに組み込みやすい。

小P始動

屈小P→立小K→小ボルトチャージ

めくり(ジャンプ中K)からも。

中K始動

屈中K→小ボルトチャージ

動画にはないが基本コンボ。
ややリーチもある下段始動の連続技

画面端限定

大P→EXサンダークラップ→大ボルトチャージ

画面端基本コンボ。

気絶・起き攻め

中サンダークラップホールド→6大P・P→大ボルトチャージ

気絶時はホールドを使ったコンボで大ダメージ

4F対応

立中P・中Kヒット→63214小K

ヒットで1F有利のターゲットコンボ
ガードでも-2Fで打撃による反撃なし。
最速4Fなら無敵以外は投げの連携可。

3F対応

屈小P→立小K→小ボルトチャージヒット→63214K

小ボルトチャージはヒットで2F有利
無敵以外は投げの連携可。

CA締め

立大P→小サンダークラップ→CA

やや忙しいが先行入力で。

Vトリガーコンボ

立中P・中K→Vトリガー→立大P→中ボルトチャージ→K(P)派生

Vトリガーのみ使用コンボ

Vトリガー+CA

立中P・中K→Vトリガー→立大P→小サンダークラップ→CA

CA・Vトリガーゲージ最大使用コンボ。

ストリートファイター5ベガVトリガーコンボと対空

スト5ベガVトリガーを使ったコンボや対空のやり方など

有志によるベガの実践的コンボセレクション動画。
ベガのVトリガーは体力が少なくなって使える場合が多いためチャンスは1回
そのため守りながらチャンスをうかがうことになり使いどころが難しいが、大ダメージを狙うに十分なコンボが多い。
下記は、Vトリガー(とCA)を使うコンボを抜粋。

Vトリガー途中発動

屈中P→小・中ダブルニープレス→Vトリガー→立小P(K)→小サイコブラスト→EXダブルニープレス

 お手軽な追い討ちの一つ

Vトリガー後

サイコアックス→屈中P→サイコインフェルノ→EXダブルニープレス

 ヒット確認できれば容易につながる

屈小P(K)→屈小P→小サイコブラスト→EXダブルニープレス

 小技の下段から連続できるため比較的ローリスクで使い易い

番外:VトリガーなしCA

サイコアックス→屈中P→サイコインフェルノ→CA

 入力にやや難があるが、ヒット確認からのダメージを追加できる

対空中PP→小サイコブラスト→CA

 仕込んで良

対空と対屈大Kへの意識配分

対空や対屈大Kはキャラクターによらず勝率を上げるために覚えておきたい汎用対策。
上下の意識を距離にあてはめてみるのも一つの方法。

近中距離

相手が前方に進むには主に立ち(歩き)or上(ジャンプ)からの行動になるため(一部技を除く)一瞬意識を上にあげてコンボ装填(ベガの場合屈大Pなど)・判断
その瞬間、相手の行動が重なれば反応。
でなければ即座に別行動し仕切り直し(そのまま置く、別な攻撃、バックダッシュなど)。
常に自分の距離、自分のタイミングで攻撃できる有利な状況を作るよう意識。

ベガの場合、対空のジャンプ中P、屈大Pの判定が前方にあるのでこの距離が対空できる攻撃レンジ。

近距離

意識を下にする以外は対空と同様。
この距離はめくりがあるので後ろジャンプ攻撃なども選択肢。

意識配分を状況(距離など)に素早く当てはめることで対応する一つの手段。
できるようになると相手の行動を絞らせることができるので優位に立てる
自分が別行動に移行した瞬間相手から攻撃された場合は元々噛み合わせの問題なので気にしない。
毎回は難しいが、見えた時には反応できる回数を増やしたい。
成功回数が増えれば上達が実感できるのが嬉しい。

ストリートファイター5 ミカ ロープ投げガー不

スト5 レインボーミカ ガード不能セットプレイ動画

ロープ投げからのVトリガー前シココンボ

ロープ投げ→Vトリガー(遅らせ前シコ)→バックダッシュ→屈大P→いろいろ

遅らせ前シコからのバリエーション。
数少ないすきを活かす闘いを強いられるミカには必須の大ダメージコンボ
タイトルにunblockable(ガード不能)とあるが…。

ストリートファイター5ミカナデシココンボ

レインボーミカ攻略ページに統合

レインボーミカVトリガー(ナデシコ)コンボ

発動で裏表の択をかけられるコンボ。
爆発力があると言われる一端。
減らせるダメージは3割程度のものが多い。
組み合わせは多彩で、立ち大Kホールドカウンターやジャンプ大K、そしてゲージを含めると結構なダメージを見込める。

スト5レインボーミカナデシココンボメニュー
●上からナデシコももち編
●前からナデシコももち編
●後ろからナデシコももち編
●その他のナデシココンボ

ももち講座で丁寧に解説されています。

【スト5】レインボー・ミカの必勝コンボ【ももち講座】

上からナデシココンボ

立中P→立大P→上からナデシコ→立中K(ソバット)→6中P→ロープ投げ→バックダッシュ→立大K(ドロップキック)→EXピーチ

 8:48〜

[画面端]ロープ投げ画面端方向→立大K(ドロップキック)ホールド→屈中P→上からナデシコ→めくり小K→ストンプチョップ→中ピーチ

 10:45〜
 画面端Vトリガーめくりコンボ
 めくり小K以降を6立中→ロープ投げにして再度択を迫ることも

前からナデシココンボ

立中P→ロープ投げ→前からナデシコ→立大Kホールド→EXピーチ

 9:00〜
 比較的つながりやすいコンボ
 294(395)

後ろからナデシココンボ

屈大P→後ろからナデシコ→中エアプレーン(裏)→レディミカ→EXピーチ

 10:36〜
 ガード困難コンボ。エアプレーンでガード方向を変更し、挟み撃ちできる。
 285(395)

 ▲スト5レインボーミカナデシココンボメニューへ戻る

その他のレインボーミカVトリガーナデシココンボ

ジャンプ大Kから

屈大K→上からナデシコ→立小K→情熱プレスロープ投げ→立大K(ドロップキック)ホールド→EXピーチ

 336(529)
 攻めの切り口をかえるため、またダメージアップのためにジャンプ大Kから。
 補正でダメージはそこそこだが相手が何もできない時間を維持できるので心理的にいやらしいコンボ。

立大Kホールドから

立大Kホールドカウンター→屈大P→上からナデシコ→立小K→立大P→CA(クリティカルアーツ)

トライアルモードにあるコンボ。半分減る。

 ▲スト5レインボーミカナデシココンボメニューへ戻る